- イベント・学習会
<<
1 〜 20 / 63 件
21 〜 40 / 63 件
41 〜 60 / 63 件
61 〜 63 / 63 件
>>
すべての子どもに安心できる保育の場を 5.22緊急集会へ
2月9日、日弁連シンポ「子ども・子育て新システムを考える」
【9月17日】☆国会&都議会請願☆〜署名スタート集会〜
【6月9日】ILO提訴への回答と障害者の就労支援について考えるフォーラムPart2
【春の大学習会】6月6日、「子どもの見方・とらえ方を学ぶ」
【どなたでも参加OK】組合を知る会、各地で
2月11日、障害者と家族の生活と権利を守る都民集会へ
【10.01.06】2月11日、東京の子どもと保育を守る大集会へ
【09.12.10】新政権が保育制度の「規制改革」へ急ぐ
【09.11.25】12月17日、ILO提訴への回答と障害者の就労支援を考えるフォーラム
【09.09.04】さよなら!障害者自立支援法 10.30全国大フォーラムへ
【09.07.24】介護支援専門員受験対策講座のご案内
【09.07.08】10月4日は学習会「人と関わる力を育てる保育」へ
【09.05.22】職場・制度・政治カエルぞ!第80回メーデーに4万人超
【09.04.27】第80回メーデーが動画配信されます
【09.04.20】5月は組合を知る会へ
【09.04.13】みんなで行こう!「守らねば、公的保育!5・30集会」
【09.04.13】介護保険‘追加助成'の実現で経営の安定と人材確保を 4.22緊急要請行動
【09.04.06】5月17日はみんなのつどい2009
【09.03.31】第80回メーデーにあつまろう
<<
1 〜 20 / 63 件
21 〜 40 / 63 件
41 〜 60 / 63 件
61 〜 63 / 63 件
>>
▲ このページの先頭にもどる
お知らせ
ニュース・機関紙
コラム
イベント・学習会
保育
児童養護
障害種別
高齢種別
青年部
平和
とりくみ報告
携帯対応について