連絡先 電話:03-5987-2967・FAX:03-5687-1832
トピックス

イベント・学習会障害種別

【春の大学習会】6月6日、「子どもの見方・とらえ方を学ぶ」

講師は、大宮勇雄先生(福島大学教授)

福祉保育労保育協議会主催
 春の大学習会「子どもの見方・とらえ方を学ぶ」
〜その子の気持ちがわかり、そこから出発する保育とは〜

日時 6月6日(日)午前9時45分〜正午(受付9時半スタート)

会場 全理連ビル8階 A・B会議室(JR代々木駅北口すぐ)
http://www.riyo.or.jp/about/zen03.html

講師 大宮 勇雄先生(福島大学教授)

子どもの見方が、気がつくと「できる」「できない」というとらえ方になっていませんか。子どもの姿が肯定的に見えてくる、その子の本当の気持ちがわかり、そこから出発する保育とはどのようなものか。新しい保育観・発達観で学べ、現場実践で役立つ学習会です。情勢報告もあります。

参加は無料で、組合未加入の方や遠方からの参加も毎年あります。たくさんの参加をお待ちしています。

〔大宮勇雄先生の主な著書〕
『保育の質を高める』(2006年 ひとなる書房)

『学びの物語の保育実践』(2009年 ひとなる書房)ほか

▲ このページの先頭にもどる